レンタルサーバー

WordPressの動作が軽く操作が簡単なレンタルサーバーを探し求めて比較した体験談などをまとめています。

以下のサーバーは管理画面もシンプルでエンジニアのようなスキルも知識も必要ありません。

 

アフィリエイトを行う上で初心者の頃からいろんなレンタルサーバーを利用しています。

ここではそんな技術面が弱い私のようなブログ初心者アフィリエイト初心者という人でも使い勝手がよいサーバーをまとめています。

WordPressが高速で動くなど操作性もよく、アフィリエイトでとっても使いやすいサーバーです。

それら使ってみた感想や評価、レビュー、備忘録をまとめています。

 

WordPressが遅いと感じている方へ

これからWordPressを初めて使う方へ

おすすめランキングはこちら>

 

以下は一覧表です。

WordPressにおすすめレンタルサーバー

※アフィリエイトで人気のサーバーです。

 

ストレージ CPU アダルト 初期費用 月額 WordPress SSL無料
Mixhost
公式 詳細
SSD マルチ OK 0円 880円~ 簡単インストールあり
colorfulbox
公式 詳細
SSD マルチ選択可 OK 0円 480円~ 簡単インストールあり
Jetboy
公式 詳細
SSD マルチ OK 500円 290円~ 簡単インストールあり
Futoka
公式 詳細
HDD OK 2500円 980円~ 簡単インストールあり
ロリポップ
公式 詳細
HDD 0円 250円 簡単インストールあり
エックスサーバー公式 詳細 HDD マルチ 3000円 1000円~ 簡単インストールあり
さくら
公式 詳細
HDD 0円 515円~ 簡単インストールあり
Wpx
公式 
SSD 0円 500円~ 簡単インストールあり
ヘテムル
公式 詳細
SSD 0円 880円~ 簡単インストールあり
バリューサーバー公式 HDD 0円 334円~ 簡単インストールあり

 

※SSDとLiteSpeedでCPUマルチコアのサーバーは非常に高速です。

colorfulboxとMixhostの比較>

 

人気サーバーは複数ありますが、

  • とにかく高速(SSD&Litespeed)
  • 月額料金が安い
  • 100万PV対応(目安)

至れり尽くせりの

今一番人気のあるサーバーとはこの2つ。

mixhost公式 と Jetboy公式

さらに双方の良いところを揃えたカラフルボックス

最高です、。

 

アダルトOKのレンタルサーバーはこちら

 

各種サーバーの体験談、感想など

レンタルサーバー

カラフルボックスで他社(ムームードメイン)管理のネームサーバーDNS設定方法

レンタルサーバー、カラフルボックスで借りているサーバーにムームードメインなど他社管理ドメインを割り当てる設定方法の備忘録ミックスホストやジェットボーイなど同じlightspeedサーバーを使いCpanelでの管理ができるカラフルボックスです...
レンタルサーバー

カラフルボックスとMixhost「SSL無料で格安&SSD高速Litespeed」評判のサクサク動作レンタルサーバーの比較

最近新しくリリースされた高速、安心、格安のレンタルサーバーcolorfulbox(カラフルボックス)について※こちらのWordPressがサクサク動くレンタルサーバーランキングには入れてませんが次にランキング作るときは1位になるかもしれない...
レンタルサーバー

アダルトOKのレンタルサーバーはこれ~エログや出会い系アフィリエイト向けアダルト利用可否一覧表

エログ、アダルト動画アフィリエイト出会い系アフィリエイトこのようなアフィリエイトサイト運営はアダルトサイト運営となります。エログ、アダルト利用可否の一覧表以下が主な共有サーバーのアダルト利用の可否です。 SSD or HDDCPUアダルト初...
レンタルサーバー

クイッカQiccaにSSLを割り当ててしまった場合の対処法(WordPress SSL化)

サーバーの引っ越しで格安なクイッカQuiccaにWordPressサイトを移転しました。その際、非常に面倒なイレギュラーが発生。不具合発生手順 旧サーバーは無料のSSL対応(ロリポップ) WordPressサイトをSimpleSSL(プラグ...
レンタルサーバー

IP分散サーバー(IQサーバー、TICサーバー、123サーバー)比較

IP分散サーバーの価格面での違いと体感上の速さ、重さなどの比較を記録しておきます。あくまでも個人的な使い勝手の備忘録ですが参考になればと思います。IP分散サーバーと相性の良いツール類ブラックSEO向けのツール一覧TICサーバー1IP 月額1...
レンタルサーバー

ヘテムルHetemlレンタルサーバーのレビューとドメイン割当からWordPress簡単インストールの解説

このブログを書き始めた頃、今から10年ほど前はこのヘテムルというサーバーを使っていました。しかし、そこから5年ほど経過し、他社の速い安いサーバーが誕生したことでサーバー乗り換え。そこから数年、今度はヘテムルが他社を逆転動作の速いサーバー格安...
レンタルサーバー

クイッカQUICCAレンタルサーバーのレビューとドメイン割当方法およびWordPress簡単インストールの解説

激安レンタルサーバーのひとつクイッカQiccaを評価します。総評は アカウント管理が少々ややこしい WordPressインストールに時間がかかりすぎる しかしながら価格設定はお得感あるサーバーという感じです。とにかくIQサーバーやQドメイン...
レンタルサーバー

FUTOKA(フトカ)で無料SSL化を設定する方法

アダルトサイト運営や出会い系アフィリエイトの運営で使えるアダルトOKサーバーのFUTOKA。2017年途中から無料SSLが使えるようになっています。FUTOKA無料SSL設定方法まずはじめにコントロールパネルへログインします。コントロールパ...
レンタルサーバー

WordPress動作が速いレンタルサーバーおすすめランキング安い!簡単使いやすい

WordPressが遅いと感じている方へこれからWordPressを初めて使う方へおすすめランキングはこちら>ここではWordPressでのサイト運営に最適なレンタルサーバーを紹介します。WordPress向けレンタルサーバーを選ぶならWo...
レンタルサーバー

Mixhost評判、障害多い?アダルトOK無料SSLでSSD採用と安いのに高性能すぎるけど大丈夫?レビューと感想

アフィリエイトでサイト運営がWordPress主体になってる方には非常に人気のサーバーMixhost。サイトの内容次第でアメリカリージョンでのサーバー利用となるので出会い系サイトのアフィリエイト、アダルトアフィリエイトサイトの運営もOKなサ...
レンタルサーバー

ムームードメインでXserver(エックスサーバー)へDNSとMXレコードを設定する方法

2011年11月にサイトの改竄にあいまして、サーバーをヘテムルからXサーバーへ移転しました。その際、メールの設定を行なっていなかったため、この4ヶ月ほどメールを受け取ることが出来ていなかったことに気づきました。メールを送信いただいていた皆様...