5ステップで超簡単!Google アナリティクスで閲覧ユーザーを追加する方法

2014-03-26_17-36-30

Googleアナリティクスの使い方をよく忘れるので備忘録です。

仕様もよく変わるうえに忘れやすいので
現状(2013年1月)の管理画面操作方法です。

Google Analyticsユーザー追加の方法

1,まずはAnalyticsの管理画面へ

Google Marketing Platform - Unified Advertising and Analytics
Introducing Google Marketing Platform, a unified marketing and analytics platform for smarter marketing measurement and ...

 

ページ上部(右の方にある)

2,「アナリティクス設定」をクリック

2013-01-10 14-31-58

こんな画面になるので、

アナリティクスの閲覧ユーザー

3、追加したいサイトを選択。

(1個しかサイトがない場合はそれを選択でOK)

2013-01-10 14-33-00

 

続いて、このような設定メニューの画面が出ますので

4,「ユーザータブ」をクリック

2013-01-10 14-34-43

ユーザータブを選択すると、現在のユーザー一覧ページが出ます。

画像にあるような

5,「新しいユーザー」ボタンをクリックします。

2013-01-10 14-35-38

2013-01-10 14-36-39

上記画像の説明の通り

ユーザーとして追加したい人の

  • Googleアカウントでのメールアドレスを入力
  • ユーザーを選択
  • このユーザーにメールで通知をチェック
  • ユーザーを追加ボタンをクリック

以上でユーザー追加は完了です。

※管理者と同等の権限を与えることも可能ですが、ユーザー権限での追加の場合、目標設定や新規プロファイルの設定などで様々な制限が生まれます。

完全に誰かに任せたい場合は管理者として追加することもありますので事例ごとで検討してみてもいいでしょう。