ムームードメイン for WPホスティング のSSL化と複数ドメイン不可について

初めてブログを始める人ならお手軽にドメイン取得できて便利なサービスであるムームードメイン。ドメイン取得したらブログ(WordPress)をインストールできるサーバーを借りる必要がありますよね。

 

そのドメイン取って、サーバー借りる手間を軽減してくれるのがムームードメイン for WPホスティング です。

 

ムームードメインの管理画面から使えるサーバー

ムームードメイン for WPホスティングはWordPressインストールを自動で行えるサービス。

あなたが取得したドメインでそのままWordPressをスタートできるサービスです。

しかし、そのままスタートするだけではSSL化ができていません

 

ムームードメイン for WPホスティングのSSL化

SSL化は簡単

 

ムームードメイン for WPホスティング のSSL化はプラグインReally Simple SSLを使えばシンプルに実現可能です。

 

 

ムームードメイン for WPホスティングで使用しているWordPressの管理画面から

プラグインをインストールするだけ

 

 

インストールするプラグインはこれ

Really Simple SSL

 

Really Simple SSLの使い方

 

プラグインを新規インストール

Really Simple SSL と検索して上記アイコンを見つける

 

インストールしたら有効化をクリックして有効化

 

有効化したらWordPressの管理画面トップページへ

Really Simple SSLのメッセージで

SSL化を有効にする

をクリックするだけ。

 

あとはすべて自動でSSL化できているのでログインしなおせば以降はhttps://のURLであなたのブログへアクセスできる状態になります。

 

ムームードメイン for WPホスティング のSSL化はプラグインReally Simple SSLを使えばシンプルに実現可能です。

 

 

複数ドメインの利用について

 

ムームードメイン for WPホスティング は残念ながら1ドメイン1WPです。

月額500円で1ドメイン1ブログなのです。

 

系列サービスのロリポップのスタンダードプランならドメイン数は100個まで使えてWordPressも複数インストール可能。無料のSSL化も上記設定同様プラグインで簡単設定OK.

もちろん複数ドメインで無料でSSL化も可能。

大変オトクなサーバーなんです。

 

ステップアップするならムームードメイン for WPホスティングでSSL化するのもいいですが、これを機に複数ドメインが使える一般的なレンタルサーバーへ移行することをおすすめします。

 

1ドメイン1WordPress

2つめのWordPress入れるにはさらに年間6000円かかる。。

これはさすがに損ですよ。

 

普通に考えると損かなと思いますね。

 

 

ムームードメイン for WPホスティングのブログをロリポップサーバーへ移転する方法

 

まずはロリポップでサーバーをレンタルします。

同程度の機能を有するスタンダードプランを契約しましょう。

月額500円です・

 

ロリポでサーバー契約したら、ムームードメインからドメインの割当を行います。

ムームーDNSになってる状態ですので、そこから割当先サービスをロリポップサーバーへ変更します。

 

続いてはWordPressの引っ越し作業と同じ作業を行います。

これにはAll in one WPmigrationというプラグインを使った一括お引越しが便利なのでこちらのページを参考にしていただくといいです。

 

ちなみにサーバーの動作も軽いほうが先々スムーズなのでこちらのページにあるようにmixhostでサーバー契約しても同等の金額で超高速サーバーを利用できてWordPressブログも安心にお使いいただけます。

このブログでも使ってる超高速使用の格安サーバーです。

 

2018年11月15日時点